八方趣味人

日課で運動、外で釣り、庭でDIYして、部屋でブログ・・・仕事はいつするの?

スポンサーリンク

ワカサギ釣りの寒さ対策 着物とグッズ

「寒み~さみ~、でもまだつりたーい・・・」

氷上ワカサギ釣りをはじめた時は、テントなしの露天釣りからでした。

露天釣りは防寒対策しないとマジでやばいです。

そんな世界を経験してきた八幡です。

今はテント内で釣ってますのでずいぶんマシです。

日によっては上着脱いだりしてますもん。

でも防寒対策はしっかりするに越したことはありません。

 

防寒対策アイテム次々あげてきま~す

参考になれば・・・

身に着けるもの

・防寒着

f:id:happousyumi:20190131231009j:plain

 防寒着がなければ始まりません。

 釣り専用のものでも、スキーやスノボーなどの物でも大丈夫です。

 写真の防寒着は釣具屋さんで購入。

 確か冬磯釣り2回目の釣行後、嫁さんの四葉にお願いして買ってもらいました。

 「無ければ死んじゃうよ~」と懇願しました。ワカサギにも使ってます。

 

・ネオプレーン製靴下

f:id:happousyumi:20190131231057j:plain

 靴下の上に履きます。

 釣具屋やホームセンターで売ってます。

 蒸れやすいので、履きたがらないワカ友もいますが八幡は履いてます。

 氷点下10度以下になるようなフィールドでは、やってやり過ぎはありません。

 

・長靴

 普通のゴム長でもいいのですが、出来ればボア入りのものを。

 八幡はネオプレーン製靴下を履くので、一回り大きいサイズのものを着用してます。

 

・手袋

f:id:happousyumi:20190131231146j:plain

 釣り専用のものである必要はありません。ワカサギ釣りはテントの中にはいってしまうと、結局素手になって釣りをするためです。

 手袋をしてると、釣り針がひかかってしまいますからね。

 釣り中に手袋をするのは露天釣りくらいです。まあ露天釣りでもほどんどの方が素手ですね。

 でも露天で素手は寒すぎるので、ポケットにカイロを忍ばせてました。

 結局釣り中は手袋をしないので、八幡は軍手を愛用しています。手袋はテント設営中に濡れちゃいます。軍手を束で買って、濡れたら取り替える。これで行きも帰りも冷たくないです。

 

・帽子、ネックウォーマー

f:id:happousyumi:20190131231251j:plain

 暖かいものなら何でもいいですよ。

 八幡は100均ものを利用しています。汚れてもいたわしくない。

 ただ、飾り物が多いものはやめておきましょう。針が引っ掛かりやすくなります。トラブルの元です。

 

注:ヒートテックは向いていない。

 ワカサギ釣りはテント設営があります。狙ったポイントが遠い地域なら、ソリをひいて歩かねばなりません。どうしても汗をかくことになります。

 ヒートテックはその性質上、水分が乾きにくくなります。水分に反応して熱を発するヒートテックですが、風が強いと濡れた布地のせいで逆に身体の熱を奪っていくことになります。

ワカサギ釣りには乾きやすい化学繊維の肌着にしましょう。 



対策グッズ

・カイロ

f:id:happousyumi:20190131231339j:plain

 カイロは重要です。特に貼るホッカイロ

 冷える部位をピンポイントで温めることが出来ます。

 八幡は腰、みぞおち、足先にはるのがスタンダードです。やりすぎですかね?

 暖かい時は腰のみ。

 逆に寒い時…マイナス10度より下がった時は太腿にも貼っちゃいます。

 つま先にはくつ下専用カイロのものを貼ります。

 大きいと靴の中に入らないですから。

 

・バスマット 

 冷えは足元から、八幡は足元対策でバスマットをしいています。

 もちろんそのままでは持ち運びに不便なので、適宜なサイズに切っています。

 八幡が丁度いいのは椅子の座面と同じサイズですね。

 足の下に敷いてよし、腰の下に敷いてよし。

 

・座布団

 椅子に敷きます。何気にあったかいですよ。100均もので十分です。

 

・食料バッグ

 食料バックとして保冷バックを用意。

 ワカサギ釣りでは保温バックとして活用します。

 八幡は水筒に熱湯を毎回持って行ってますが、やはり冷える速度が違う気がします。

 ・・・水筒の性能が低いだけでしょうか?

 昼ご飯はあったかいものにしましょう。カップラーメンは温かくていいですねぇ。

 フィールドで飲むコーヒーも旨い。

 

f:id:happousyumi:20190131231629j:plain

 寒さ対策は人それぞれな部分もありますが、何かしら参考になれば嬉しいです。

 露天釣りほどちゃんと対策してくださいね!

 次はテント内の暖房器具編ですかね

 最後まで読んでくれてありがとうございます。

 八幡でした。