八方趣味人

日課で運動、外で釣り、庭でDIYして、部屋でブログ・・・仕事はいつするの?

スポンサーリンク

レザークラフト 秋田でいいお店を見つけたよ。実際に手に取って革を選ぼう

レザークラフトを始めた方のほとんどが通る道として「革ってどこで買うの?」の問題があります。

その答えとして、通販で済ませている方が多いと思います。

通販は楽でいいですよね。

どうも、八幡です。

 

しかし、通販は一つ問題が。

実物を手に取ることなく、購入しなければならない事です。

通販の宿命ですね。

石油製品などのほぼ同品質の製品なら安心ですが、革は天然ものですからね。

仕方ないところではあるのですが、革には血筋やムラなどの個性があります。

納得して買うためには、店頭で実際に手に取ることです。

そんな手に取れるお店を、秋田で見つけたので紹介します。

まだ数回しか行ってませんが、定期的に訪れそうです。

 

 辻永クラフト工房

 八幡が辻永クラフト工房を知ったのは、口コミです。

 職場の先輩から、たまたま教えていただきました。

 「秋田の駅前にあるよ」と一言だけだったので、場所も良く分からず結局ググりましたが…

 でも、レザークラフト用品が置いてある店を、教えてもらっただけでも助かりました。でなければ、探しもしませんでしたから。

 

 で、こちらがそのお店。

辻永クラフト工房」です。

 革製品を売るというよりは、レザークラフト用品のお店ですね。

http://www.tuzie.jp/

 店内は入り口近くの購買スペースと奥の工房から構成されています。

 購買スペースは決して広くはありませんが、革や金具等の品ぞろえはとてもいいです。

 他の専門店を知らないので比較はできませんが…。

f:id:happousyumi:20190429180053j:plain

 革は茶色のクラフト紙に包まれ、売られています。

 品質維持のためですよね。

 写真は八幡が購入し、使用後に巻きなおした後なので、クラフト紙がグダグダですが、お店では当然綺麗ですよ。

 A4サイズに裁断されたものもありますが、若干割高とのこと。

 工房や教室などでハギレが出たときは、安く売っていたりもします。

 八幡が店の中を物色しているとき、常連さん(?)が来店し、速攻でハギレを購入していきました。

 初めから知っていれば、八幡が先にハギレを見てたのに(笑)

 

 値段は店頭だからと言って、ネット通販より高いというわけではないようです。

 比較すると、革はA4サイズは若干高いようですが、大型になると逆に割安になるかと思います。

 金具もほぼ同額。しかし金具や工具は割引があるようで、もしかしたらネットより割安かも。革は残念ながら割引がないようです。

f:id:happousyumi:20190429180057j:plain

 八幡が購入した革とその革を使ったシステム手帳

f:id:happousyumi:20190428235325j:plain

 

 お店は職人のご主人とその奥さんで切り盛りしているようです。

 ご主人とお話したことはありませんが、能動的に活動されているようです。

 工房から聞こえてくる会話が、他の分野の職人さんとのコラボ企画でした。

 うーん見てみたい。

 奥さんは温和で優しく話しかけてくれます。

 初心者八幡のちょっとした質問にも、丁寧に教えてくれます。

 師匠のいない八幡にはとてもありがたいです。

 閉店間際、滑りこんだ八幡を嫌な顔せずに、接客してくれてありがとうございます。お世話になりました。

 

アクセス・教室

http://www.tuzie.jp/04hjm/index04.html

 秋田駅西口から徒歩10分弱。

 一台でしたら駐車もできます。

 ただ狭いので大きい車は気を付けてください。

 店の前は一方通行なので注意してくださいね。

 

 レザークラフト教室も開催されています。

 月3回ほど。

 八幡が訪問した時に、奥の工房で丁度教室が開催されており、楽しそうな雰囲気でした。ちらりとしか見ていませんが、どうやらトートバック(?)を作成されていたようです。

 興味のある方は是非!

 

 レザークラフトは決して手を出しやすい趣味ではないと感じます。

 しかし、このような実際に手に取って触れることが出来るお店があると、敷居がグッと下がりますね。

 レザークラフトが気になっている方は、一度お店を訪れてみてはいかがでしょうか?

 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 八幡でした。