八方趣味人

日課で運動、外で釣り、庭でDIYして、部屋でブログ・・・仕事はいつするの?

スポンサーリンク

ワカサギ釣り 2019八郎潟鹿渡&西部氷結状況

史上最強寒気!」

初めて聞きました。

良く聞く「今期最強寒波」ではないんですね。

毎年「何度最強が来るんだよ!」って思っています。

どうも、八幡です。

それどころか史上最強・・・

まさか、来年も更新したりしないですよね?

そしてなぜ寒気?寒波じゃないの?

 

 

2019 3回目 鹿渡

前回のワカサギ釣りから時間が空いてしまいました。

と言うのも、寒気が引いてしまい氷の状況が判らなかったからですが…

なら、調べに行ければいいんですが、仕事が忙しすぎた(´・ω・`)

かなり疲労が・・・

 

それでも、最強寒気。

氷の状況が安定したと聞いて、やってきました。

3回目の鹿渡。

今回は休日ということもあって、たくさんの方がやってきていました。

f:id:happousyumi:20190211210948j:plain

テント村が出来てます。

朝7時半なのに皆さん早いなぁ。

 

今回も今年の当たり場所へ・・・

さすがに間が空いたので、ケータイアプリのGPSを使って前回の場所へ向かいます。

やはりこの方法は前の当たり場所を特定するのに有効です。

無料GPSアプリ最高!!

www.happousyumi.com

 

今回は先輩と一緒に釣りですが、先輩は所用で後から合流。

合流までの間に今日の穴の調子を調べておくか~

ということで、合流までの8時~12時までの間に、どのくらい釣果をのばせるのか・・・

魚探の反応は…良くない。

でも前も始めはそうだったし、今回も釣ってるうちに良くなるでしょ。

まあ、釣りだすと反応が出てきます

f:id:happousyumi:20190211223400j:plain

この間よりやはり反応は悪いですが釣りにはなります。

結局先輩が合流して、釣りを開始するまでの間に4時間200匹…時速50ワカ

 

前回には届かないけど、釣ってる感じとしては良いほう。

 

で、先輩とカタツムリテントを並べて、3時間実釣。

結果は先輩60ワカ、八幡120ワカ。

 

この釣果の差は、あまり魚探反応の良くない中、赤虫を使っていたかどうかどうかだと思います。

好調な時は紅サシでいいと思いますが、今日は途切れる時間もありましたから。

途切れる時間帯は赤虫に頼ります。

食いが違いますからね。

最終結果としては実釣7時間320匹、時速約45ワカ。

もう少し集中力があれば、もう50匹位はのびてたかなぁ。

 

ちなみに今回のワカサギは佃煮でいただきました。

f:id:happousyumi:20190211224803j:plain

ワカサギの佃煮と焼き鳥

(≧▽≦)

 

西部氷結状況

史上最強寒気の働きに期待して、久しぶりの西部での氷上釣りにも期待が高まります。

そんな秋田のワカサギ釣り師も多いはず。

 

2月11日現在の西部氷結状況です。

f:id:happousyumi:20190211224144j:plain

三叉路付近

 

f:id:happousyumi:20190211224002j:plain

三叉路から野石方面

う~ん、凍ってはいるみたいですが、先人の足跡はありません。

写真では分かりにくいですが、水面が見えている部分もあります。

怖くて乗れません。

 

f:id:happousyumi:20190211224014j:plain

五明光橋から南

 

f:id:happousyumi:20190211224030j:plain

五明光橋から北

氷結してませんね。

五明光は西部では氷結しやすい方だと思っていたんですが・・・

いずれにせよ西部では今年も氷上ワカサギ釣りは厳しいと思われます。

 

最強寒気でも凍らなかったら、いつ凍るんでしょうね。

「型の西部」の出番はいつなのか?

こちらは準備済みですよ~

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

八幡でした。