八方趣味人

日課で運動、外で釣り、庭でDIYして、部屋でブログ・・・仕事はいつするの?

スポンサーリンク

ブログへのGoogle Mapの埋め込みとOpenStreetMapの地図掲載

ここに地図があると判りやすいなぁ。

この場所を紹介したいなぁ。

そう思ったことはありませんか?

どうも、八幡です。

 

ブログを続けていくと、何でも自由に載せていいわけではないことが解ります。

著作権利用規約があるため当然ですね。

地図もその一つです。

地図を作るために、相応の費用と労力が掛かっているのですから当然です。

 

ですが、絶対に地図を掲載してはいけないわけでもありません。

今回は地図を掲載する方法を紹介します。

 Google Mapの利用

 現在最も多く、一般的に使われていると思われるグーグルマップ

 個人でグーグルマップを使用する分にはもちろん自由です。

 しかし地図データーであれ、紙媒体であれ、他人と共有しようとすると規約の制限を受けます。

 簡単に言うと、スクリーンショットを撮った地図画像をブログに掲載したり、書き込みした地図データーを掲載してはいけません。

 紙媒体は非商用であれば一部OKな面もありますが、基本的に使用しない方が安全です。

 詳しくは下記の利用規約を読んでください。

 https://www.google.com/intl/ja/help/terms_maps/

 

 スクショの利用はNGですが、地図を埋め込むことはOKです。

 そのため多くの記事では、地図の埋め込みで対応しています。

 

 他にも幾つかの地図サービスがありますが、先にも書いた通りグーグルマップがもっとも浸透していると思われます。

 よって、この記事ではグーグルマップの埋め込みを取り上げます。

 

※なお、以下で出てくる画像は使用方法を説明するためのもので、地図データーの掲載を意図したものではありません。

 

Google Mapの埋め込み方

 実際の埋め込み方法は難しくありません。

  1. ポインターを立てる
  2. メニュー内にある「地図を共有または埋め込む」を選ぶ
  3. さらに「地図を埋め込む」をクリック
  4. サイズを選びHTMLをコピーする
  5. ブログ内のHTML編集で貼り付け

  これだけです。

 下記で画像を交えて説明します。 

 

f:id:happousyumi:20190920221929j:plain

 まずは埋め込みたい地点にポインターを立てます。

 地図を直接クリックしても、住所や建物名称等で検索しても構いません。

 ポインターをたて、場所を決定したら、次にメニューをクリックします。

 

f:id:happousyumi:20190920222510j:plain

 メニューを開いて「地図を共有または埋め込む」をクリックします。

 

f:id:happousyumi:20190920222521j:plain

 共有が開くと「リンクを送信する」の状態になっているので、隣の「地図を埋め込む」を選ぶと画像のようになります。

 

f:id:happousyumi:20190920222525j:plain

 地図URLの左脇にある「」をクリックすると、画像のようにサイズを選択することができます。

 サイズを選んだら、今度は右脇にある「HTMLをコピー」をクリックしましょう。

 これで埋め込みたい地図のURLがコピーされました。

 このコピーをブログのHTML編集で貼り付けると、地図が埋め込まれています。

 

・埋め込みサイズの見本 

 ちなみにブログで見やすいとされているサイズは「中」です。

 実際、多くの方が「中」サイズで記事を投稿されており、余程の理由がない限り「中」を選んでおけば間違いないと思います。

 下記に全サイズを貼り付けておきますので参考にしてください。

地図サイズ<小>

  小サイズでは、地図の一見してポインターが無いように見えます。

 実際は左上の住所のウィンドウに隠れてしまっているだけですが、一目で伝えたい情報が、判ってもらえません。

 

地図サイズ<中>

 多くの方が利用されている「中」サイズ。

 ぱっと見でポインターも発見できるし、地図の表示サイズも大きすぎず、小さすぎず。

 利用頻度の高さが納得できます。  

 

地図サイズ<大>

 「大」になると、表示サイズが大きすぎて、画面を地図が占領してしまいます。

 記事の内容が目立たなくなりますし、読者のスクロール量も多くなってしまいます。

 

カスタムサイズ

 サイズの選択は小~大までの他に、自分で設定できる「カスタムサイズ」があります。

 「横長にしたい」「縦長にしたい」などの、特別に指定したい大きさがあるときに使用しましょう。

 ちなみに上記は800×200。

 指定の仕方は簡単。

f:id:happousyumi:20190920222527j:plain

 赤丸の中を打ち換えるだけ。

 ちなみに「横」×「縦」です。

 

f:id:happousyumi:20190920222530j:plain

 「実サイズでプレビュー」をクリックすると、プレビューがすぐに見れますので、確認してからHTMLをコピー、貼り付けしましょう。
 

OpenStreetMapの利用

 地図の埋め込みでなく、一枚地図を使いたい時もありますよね。

 駐車場の位置を書き込みたいとか、目的地までの経路を示したいとかですね。

 ですが前述した通り、グーグルマップ等の地図サイトで、スクショを利用した地図データーの利用はご法度です。

 ですが、オープンストリートマップは利用してもOKです。

 みんなで作る無料の地図サイト。

 「マッパー」と呼ばれる地図作りマニアや善意の技術者などの協力者が、コミュニティを形成し作成してくれています。

 「地図データーの利用をもっと自由に」してくれるのがオープンストリートマップです。

 ただしOpenStreetMapと協力者の著作権を表示は必要です。

 著作権の表示さえしっかりしていれば、いかなる二次利用もOKとのこと。

 利用規約はこちら。

 https://www.openstreetmap.org/copyright/ja

 

OpenStreetMapの地図掲載方法

 まずはオープンストリートマップのサイトにアカウント登録しましょう。

 利用にはアカウント登録が必要です。

https://openstreetmap.jp/node/762

 

掲載方法は簡単です。

  1. マップのスクリーンショットを撮る
  2. エクセルに貼り付けて加工
  3. 加工した画像をさらにスクショをとり、ペイントに貼り付け
  4. ペイントでトリミングしたら、JPEG形式で保存
  5. ブログに所定の方法で貼り付ける

 

 登録が済んだら、利用したい場所のマップを開きスクリーンショットを撮りましょう。

 スクショは望みの画面で、キーボードの「PrtScr」のキーひとつ押せば取れます。

f:id:happousyumi:20190928122134j:plain

画像出典: © OpenStreetMap contributors

 この画像を二次利用のために加工したい場合は、エクセルに貼り付けます。

 ペイントでも加工できますし、もちろん自分の使いやすいソフトを使ってもOKです。

f:id:happousyumi:20190928123634j:plain

 エクセルなら右クリックしてトリミングして、使いたい部分を切り取ります。

 さらに「挿入」→「図」から、「矢印」や「吹き出し」、「テキスト」などを入れて加工できます。

 加工後にさらにスクショをとって、ペイントに貼り付けます。

f:id:happousyumi:20190928132051j:plain

 ペイントに貼り付けた後は「選択」をクリックして、貼り付けたい部分を選びます。

 その後「トリミング」でいらない部分を切り取ります。

 トリミング後はファイルをクリックします。

f:id:happousyumi:20190928133727j:plain

 ファイルをクリックした後は「名前を付けて保存」をクリック

 その後、自分の利用しやすい形式を選ぶと保存されます。

 八幡はJPEGを選択しています。

 後はご自分のブログの形式に従って、貼り付けてください。

 ちなみに加工後はこんな感じなります。

f:id:happousyumi:20190906113544j:plain

画像出典: © OpenStreetMap contributors

 著作権表示の  © OpenStreetMap contributors は忘れないようにしてください。

 もちろんオープンストリートマップで地図の埋め込みも出来ます。

 

まとめ

 八幡は地図の埋め込みはグーグルマップで、一枚地図を使用したい場合はオープンストリートマップを使用しています。

 もちろん地図の埋め込みは他の地図サイトでも出来ますので、自分の利用しやすいサイトをどうぞ。

 一枚地図は、今のところオープンストリートマップが唯一といってもいいでしょう。

 どのサイトを使用するにしても、利用規約に違反しないよう気を付けてくださいね。

 八幡でした。