今年二回目のタケノコ採り。
今回は職場の先輩と二人で出撃。
どうも、八幡です。
今回は先輩が持ってきた装備に驚愕しました。
遭難防止にも熊対策にも有用なアイテム。
このクマ除けのサイレン「ライフマーカー」が素晴らしい!
今回の採取でその威力を実感しました。
お値段はなかなかお高めですが、その分の価値はありますね。
タケノコ採取の様子
今回の採取は職場の先輩と二人で出撃。
職場で有名な一大産地へ!
11時に採取場所の駐車場へ到着。
遅めですが、採取時間は普段3時間程度なので大丈夫でしょう。
若干、曇りがちですが大丈夫でしょう。
まずは準備。
服装は汚れてもいいジャージにスパイク付きの長靴、手には革手袋、首にはタオル。
顔を守るために帽子に保護メガネ。
虫対策に防虫ネットと蚊取り線香。
熊対策に鈴とベルと撃退スプレー。
山菜を入れるための大き目のリュックと小出し。
あげていくと結構な装備品の数々(;^ω^)
よし、装備を整えて山に突撃~。
・・・ん?先輩の装備品に見慣れないものが。
山を沢沿いに登って、とりあえずベース基地1へ。
結構な勾配を登ったので一休みしながら作戦会議。
リュックをベース基地に置いて、1時間後に再集合することに。
と、ここで先輩が新装備を取り出しました。
熊除けサイレン Life Marker「ライフマーカー」です。
この音が聞こえている範囲内で採取する取り決め。
ラジオと同じように考えていましたが・・・
めっちゃ聞こえるやん!!
先輩が一緒にラジオを最大音量で流してくれていたんですが・・・
ラジオの何倍も音が通ります
これはいい!
捜索範囲が大幅に広がるぞ。
ラジオの10倍以上の距離をカバーできるんじゃないかな?
遭難防止に絶大な威力!
これだけの大音量なら熊も寄ってこないんじゃないか!?
このライフマーカーの良いところは、ずっとなり続けているわけではないところ。
一定の時間ごとに数秒間なり続けます。
先輩の話では30秒くらいの間隔でなるらしい。
なり続けているわけではないから、うるさい感じもしません。
実際なんの目印もない根曲がり竹の竹藪は迷いやすいですからね。
音の出どころで方向がはっきり分かります。
正にライフ「マーカー」!!
採取前半は30分延長して休憩。
結構、採られた跡が多く、思ったよりとれなかったなー。
人が入っているのかな?
30分延長したのにリュックの3割といったところ。
次は先輩の先導で今度はベース基地2へ。
ベース基地2の方には人があまり入っていないといいなー。
10分後にベース基地2へ到着。
沢の付け根に当たる位置。
お、こちらはパッと見、採られた跡が無い。
長さも太さも丁度いいのが残ってるな。
前半と同じよう採取開始して1時間。
今度は良いペースで収穫できたぞ~!!
先輩も八幡も二人で、リュックをパンパンにして下山。
満足満足(≧▽≦)
今回の考察
今回の収穫!!
やはり一大産地。
八幡の見つけた産地とは地力が違いますね。
太さもこの通り。
500円玉と比べても遜色ありません。
やはり竹藪の濃さと竹自体の太さが、タケノコの収穫量と大きさに関係してきますね。
「ライフマーカー」の威力も目の当たりにしたし、良い採取だったなぁ。
先輩によるとライフマーカーは受注生産らしいから、すぐには手に入らないとのこと。
先輩の場合は、1カ月半待ちしたらしいです。
タケノコ採取の時期はもう終わりなので、今からだと来年に向けての準備ですね。
先輩的には
「値段は少し高いけど、安心料だと思えば安いもんだ。」
とのこと。
山菜採りや渓流釣りで山に入られる方。
参考にしてみてください。
では、怪我や事故の無いよう採取ライフを楽しんでくださいね。
八幡でした。