こんにちはワカサギ狂いの八幡です
今回は数釣りをしたい1〜3年目の方に
読んでいただきたい内容です
ワカサギ数釣りのために
ワカサギの数釣りをするためには、手返しを高める必要があります
そのためのアイテムが
1 ワカサギ外し
2 ワカサギアンテナ
この2つです
どちらも通販や釣具店で購入することもできますが、見かけにこだわらなければ自作も可能です
僕は2つとも自作したものを使っています
特にワカサギ外しはタッパに取り付けているため、持ち帰りにも便利!
ぜひ自作をおすすめします
手返しとは
そもそも手返しとは何なのか
ワカサギ釣りは他の釣り…
例えばシーバスや鯛のように大きさを求める釣りではありません
数をたくさん釣るぞという数釣りを目指す釣りです
数を釣るためには一匹一匹に時間をかけていられません
そのため素早く餌をつける
素早く釣り上げる
素早く針から外す
この一連の流れが手返しです
この手返しが早くなればなるほど
数釣りできる可能性が高まります
ベテランの先輩方になると
両手を使わずにワカサギを針から外す
「片手外し」なる技があるみたいですが僕はできません
というかネット以外では見たことないです
そんな僕でもベテランと同じ技をできるようにしたアイテムが
「ワカサギ外し」です
ワカサギ外し
画像を見ていただけるとわかるように並んだ棒の間に隙間が空いています
この間を針にかかったワカサギを通し、下から上に軽く引っ張ることにより、簡単にワカサギが外れます
外す時はしっかりと仕掛けの別れた枝の部分(エダスといいます)を持ってくださいね
ワカサギ外しの商品で選ぶ時のポイントは並んだ棒がメタル製かどうかです
プラスチック製だと、針が引っかかり最悪仕掛けが切れてしまいますので、メタル製(金属製)のものを選びましょう
もうプラスチック製を買ってしまっている方は、百均でメタル製の鉛筆キャップをかぶせてみてください。引っ掛かりにくくなると思います。
ワカサギアンテナ
|
ワカサギアンテナは餌交換のためのアイテムです
僕的にはワカサギ外しと同様になくてはならないアイテムです
ワカサギ外しを使う際にはエダスの根本を持つ必要があります
その際、仕掛け全体がたるみ、絡まってしまうことがあります
その絡まりを軽減させるのが、このワカサギアンテナです
のばしたアンテナの先に仕掛けを引っかけ、その間にワカサギを外し、餌を交換します
絡まりが激減する上、両手がフリーになるため、餌の素早い交換に役立ちます
ちなみにワカサギアンテナは、釣具メーカーのプロックスさんから出している商品です
一般的な名前がわからず、「ワカサギアンテナ」を使わせてもらいました
一般的な名前はなんていうんでしょうね?
八幡がワカサギ外しを導入したのはワカ歴3年目、ワカサギアンテナはワカ歴4年目でした。
それまでは絡まないよう仕掛けを足元に横置きにして、1匹1匹手でワカサギを外していました。不満として挙げられるのは・・・
不満①
外すのに時間がかかり手返しが悪くなるし、手は冷たいし汚れるし、汚れた手で道具をつかむとウロコが道具につくし・・・
不満②
前かがみになるため腰は痛くなるし、横置きにした仕掛けが絡まったり、仕掛けの針が防寒具のズボンに引っ掛かったり・・・
たくさんの不満があったのですが、
不満①を大幅に改善したのが「ワカサギ外し」
不満②を大幅に改善したのが「ワカサギアンテナ」
こう書いて改めて考えると、手返しだけでなく色々な利点があるなぁ
ともかく、
数釣りは素早い手返しが命!
手返しを高めるための2つのアイテム
ワカサギ外し
ワカサギアンテナ
是非使ってみてください
この2つを使いこなすことが数釣りへの第1歩となります
ちなみにプロックスさんから、ワカサギ外し&カウンターがセットの商品が出ています。
サイドにワカサギアンテナがセットできるように設計されています
見栄えを気にされる方はこちらがいいかも・・・
八幡でしたっ
他のワカサギブログも満載です