八方趣味人

日課で運動、外で釣り、庭でDIYして、部屋でブログ・・・仕事はいつするの?

スポンサーリンク

レザークラフト ロングウォレットの型紙(手書き参考用)

型紙作成はレザークラフトの基本ですね。

いい作品づくりは良い型紙から。

どうも、八幡です。

 

複雑なものになればなるだけ、型紙は重要になってきます。

先日作ったロングウォレットは、作り始めた時の型紙と実物は違っています。

途中で発覚した不具合を調整しながら、ウォレットを作成したためです。

そんなわけで、調整した後の型紙も作ってみました。

 

www.happousyumi.com

  作成過程はコチラ。

 

 ロングウォレット型紙

f:id:happousyumi:20191220155645j:plain

 本体の型紙はパーツ1、2兼用です。

 表はパーツ1。

 裏がパーツ2。

 裏と表をかえれば、ベルトが反対側にきたウォレットを作成できます。

 

f:id:happousyumi:20191220160024j:plain

f:id:happousyumi:20191220160053j:plain

 パーツ3~7はカード入れです。

 レギュラーで6枚はいります。

 他にもパーツ6、パーツ7にまとめ入れ出来ますので、カード入れの上限は14枚程度でしょうか。

 

f:id:happousyumi:20191220161527j:plain

 パーツ8は札入れに、パーツ11は名刺入れホルダーになります。

 パーツ11は立体成型で使う大きさになります。ちょっと大きめですが、このくらい余裕があれば、小さくて失敗するということもないでしょう。

 

f:id:happousyumi:20191220161909j:plain

 小銭入れの各パーツ。

 パーツ9が小銭入れの本体。

 パーツ10が小銭入れの蓋。

 パーツ12、13がマチになります。

 マチは両サイド兼用してくださいね。

 

 以上が、八幡の作成したロングウォレットの型紙になります。

 手書きの参考にはなるのではないかと。

 初心者の型紙なんぞ!

 ・・・という方はスルーしてくださいね。

 PDFデーターを期待した方がいたら、ごめんなさいm(__)m

 っていないか。

 

型紙は手書き派?CAD派?

 型紙の作成は手書き派と作図ソフトのCAD派にわかれるようですが、どのくらいの比率なんでしょうね。

 八幡も出来るならCADで作成してみたいのですが、当分先になりそうです。

 理由は3つ。

  • 第1にCADで作成するには、勉強が必要なこと。

  • 第2にCADで作成しても印刷するにはプリンターが必要です。八幡家にはA4以上の大きさを印刷できるプリンターがないこと!

  • 第3にCADで型紙を印刷しても、結局は厚紙に貼り付け、切り取らなければならない。つまり手作業。なら手書きでもあまり変わらないんじゃないか?と考えてしまうこと。

 CADの勉強に時間がとられている間に、色々な物が作れそうですしね。

  結局、CADに興味はあっても、手書きのままという方も多いのでは?

 職業にするなら、より精密なCADを使った方が良いのでしょう。

 しかし、趣味であるなら手書きで構わない、というのが今のところの八幡の結論です。

 とはいっても、CADでの型紙作りに興味があるので、少しづつ勉強していきたいと思っていますが…いつになることやら。

 手書きでもより精密に型紙を作成したいという方は、1mm単位のマス目がついた方眼紙を使用することをおススメします。

 

まとめ

f:id:happousyumi:20191220162920j:plain
f:id:happousyumi:20191220102338j:plain

 ちなみにこの型紙から、このようなウォレットが出来上がります。

 

 今回の型紙は写真に寸法を書き加えただけのものですが、ご容赦ください。

 しかし、これだけでも手書きの参考になればいいなぁ、と思っています。

 このようなもので良ければ他も載せてみようかな。

 八幡でした。