八方趣味人

日課で運動、外で釣り、庭でDIYして、部屋でブログ・・・仕事はいつするの?

スポンサーリンク

リールスタンドついでに 百均でスプールホルダーを簡単DIY

ロッドスタンドを自作。

リールスタンドを自作。

もともと釣具を保管していた場所に、交換用のスプールが取り残されました。

どうも、八幡です。

 

自作品のスタンドとともにロッドやリールを眺めると、安物でもそれなりに見えてくるから不思議です。

コレクターの心理ってこんな感じなんですかね。

どうせなら、取り残されている交換用のスプールも何とかしたい。

一緒に飾れればいいなぁ。

リールスタンドの上に、そのまま置いちゃうのが一番早いけど…

f:id:happousyumi:20190604143431j:plain

芸がない。

しかも地震とかで落ちちゃう可能性もあるよね。

簡単になんとかならないかぁ

と考えていたら、百均製品を使ったスプールホルダー…というかスプール置き場を思いついたので作っちゃいました。

リールスタンドが壁掛けなので、スプールホルダーも壁掛けです。

スプールホルダーの材料

 材料はすべて百均で手に入ります。

f:id:happousyumi:20190616125104j:plain

・紙コップ

・発砲スチロールの板(写真では木目調)

・ワイヤーネット

・ワイヤーネット用のカゴ

・ワイヤーネット取付金具

 計500円と消費税。

 もちろん替えスプールが多い方は、カゴ分の出費が増えるかもです。

 

スプールホルダー作り方

1、まずはカゴの大きさに合わせて、発泡スチロールの板の切り出し。

  最終的にカゴにはめ込みするので、若干大きめに切り出します。

  隙間が出ないようにして、ガタツキを防止します。

  これを2枚作ります。

 

2、次に紙コップをスプールの径に合わせて切ります。

  下が0.5mm~1cm程度はみ出すように調整しましょう。

f:id:happousyumi:20190616125332j:plain
f:id:happousyumi:20190616125335j:plain

 はみ出した分は板に埋まる厚さ分です。

 

3、2番の紙コップの大きさに合わせて、1番で用意した板の1枚に切り出し用の目印をつけます。そして目印の通り、板を切り抜きます。

f:id:happousyumi:20190616125518j:plain

 この穴に紙コップが入ります。

 

4、まずはそのままの板をカゴにはめ込みます。木目調プリントが下から見えるようにはめ込んでくださいね。

f:id:happousyumi:20190616130035j:plain

 次に穴の開いた板と紙コップをはめ込みます。

 写真ではすでに紙コップを付けてますが、やりにくい方は紙コップは後からでもOKですよ。

 はめ込み終了で完成です!!

f:id:happousyumi:20190616130331j:plain
f:id:happousyumi:20190616130359j:plain

 スプールを被せるとこんな感じ。

 ぴったりとハマっているので動きません。

 簡単だったでしょ。

 板の側面が気になる方は、同じく百均に売っている、リメイクシートを貼ってもいいと思います。

 あとはカゴをワイヤーネットにかければOKです。

  また、投げ釣り用のスプールなど径が大きいものは、紙コップも大きいものを用意してくださいね。百均には大きい物から小さい物まで置いてあると思います。

 

まとめ

 紙コップを使えば簡単に安くホルダーが作れちゃいました。

 こんな感じで壁にインテリアされてます。

f:id:happousyumi:20190616130808j:plain

 百均のワイヤーネットも便利で、他の形状のカゴも用意すれば、竿の穂先ケースなど小物も管理できます。

f:id:happousyumi:20190616130900j:plain

 引いてみるとこんな感じになります。八幡はスプールホルダーをリールスタンドの下に壁付しています。

 本当に簡単なのでぜひ作ってみてください。

 八幡でした。

 

自作ロッドスタンドはコチラ

www.happousyumi.com

 

自作リールスタンドはコチラ

www.happousyumi.com

 

以上も参考にしていただけると嬉しいです。